今日はドイツ在住日本人なら
一度は聞いたことがあるであろう
日本食の有名店「匠」のミュンヘン2号店へ
この間行って来たので
感想などをシェアしたいと思います⭐️
お店情報
店名: Chicken & Veggie TAKUMI München
住所:Gabelsbergerstraße 77, 80333 München
駅:U4 Theresienstraßeから徒歩4分
開店時間:11:45〜15:00、17:00〜22:00
値段:飲み物+ラーメン (20€前後)
私が注文したラーメン
辛い食べ物とパクチーが大好きな私は麻辣麺を注文しました。
実際、辛いかと言われれば全然辛くは無いです。
(ドイツ人はあまり辛い食べ物が得意ではないので
合わせているのかなと)
ラーメンとコリアンダーという組み合わせは
あまり普通のラーメン屋さんには
無いとは思いますが
今回は麻辣麺だったので相性はよかったです。
こちらはチキンがメインのラーメン屋さんなので
上にはチャーシューではなくチキンが載っていました。
チキンはジューシーで美味しかったです^^
そして私は唐揚げが大好きなので
しっかり唐揚げも頼みました。
個人的には値段の割に
少し小ぶりだななんて思いましたが
普通に美味しかったです。
ただ、ラーメンの味付けに関してですが
個人的に匠のラーメンは日本人には
味が濃すぎるかなと思うこともしばしばです。
毎回、匠でラーメンを食べるたびに
ものすごく喉が乾きます。(私だけかな?)
外国人は比較的濃い味が好きなので
わざとだとは思いますが
私には少し塩分が多いのでは無いかと
気になってしまいます。
なので正直な感想を言ってしまえば、
日本のラーメンの2倍の値段を払って
こちらのラーメンをたべに行くなら
他のお店『葵』や韓国のスーパーで
インスタントラーメンを大量買い
したいなあなんて思っちゃいますね。(正直すぎ?)
葵に関しては以前動画もだしています^^
ただこちらの2号店は私が行った際には
1号店程は混んでいなく、またテラス席があるので
テラスでラーメンをたべれるのが良いと思いました。
(夏はクーラーなしの屋内で
ラーメンを食べるのは少しきついですね)
店員さんは全員日本人ですが、
あとで食べようと取っておいた唐揚げをラーメン後に
食べようとしたらラーメンを食べ終えた段階で
唐揚げも下げられそうになりました><
危うく大好きな唐揚げを取られそうになった笑
色々書いてしまいましたが
美味しくて人気のあるラーメン店には間違いなし!
まだ1号店ほどは混んでいないので
日本食が恋しくなったらぜひ行ってみて下さい♪
今までの投稿の
こちらも参考にしてみて下さい❤️
ではまた〜Tschüss!!❤️