みなさん、お久しぶりです。えりなです。
先日誕生日を迎え、
お祝いも兼ねて家族と旅行に行っていたので、
久しぶりの投稿となります。
旅行の詳細は次回投稿したいと思います:)
さてさて、前回の投稿で私のおすすめのドイツ語の参考書を紹介すると
予告したのですが、最近もっぱら動画作りにはまっている私。
今回は参考書を紹介する動画を作って見ました。
動画はこちらです。よければ見てみてください。
この動画でおすすめしている本はこちらです。リンクを貼っておきますね。
日本人が知りたいドイツ人の当たり前 ドイツ語リーディング (リンク)
日本人が知りたいフランス人の当たり前 フランス語リーディング (リンク)
私は比較文化を勉強していたことがあったので、
旅行中に常に日本との文化や生活でなにが違うのか
に一番興味関心があります。
さらに、言語を勉強するのが好きな私ですが、
言語と文化は密接な関係があり、
言語だけを勉強して、その国の文化を知らなければ
いつまでもその国を理解することはできないと思っています。
これらの本のよいところは文化・社会問題を一つずつトピックにして
左にドイツ語、右に日本語訳、そして単語が
書いてあります。
ドイツ語の初心者から上級者まで
十分楽しめる内容の本ですのでみなさんぜひみてみてください。
勉強の仕方等気になる方はぜひ動画をみてみてください^^
ブログからとコメントいただけると飛んで喜びます💓
なんだかんだで渡独まで1週間を切りました><
そろそろ荷物の用意をしないとです、、。