みなさん、こんにちは!えりなです^^
みなさんは、『世界の日本人妻は見た』という番組を
ご存知ですか?
私はこの番組が大好きで毎週かかさず録画をしてみていたのですが、
以前、いろんな国にお住いの主婦の方々が
その国のサランラップが使いにくいと
いうことを番組で嘆いていました。
私がドイツに前回留学をした際、
私自身、サランラップが使いにくいと感じ、
そのあと、一時帰国した際に、クレラップを
持って行きました。
なぜ使いにくかったのかというと、
箱が柔らかいのと、サランラップを切るぎざぎざの部分が
紙でできていたからです。
ちなみに粘着力も悪かった気がします。
が、しかし、今回、
youtubeでなにか新しい素材はないかと思い
スーパーをうろうろしていたら
良さそうなサランラップを発見!
速攻買ってしまいました笑
実際には、ドイツのも使いにくい〜
なんて感じの動画になるのかと思いきや、
まさかの!!!
ドイツのもまあまあ使えるじゃんという結果に笑
日本人の主婦の方には
ぜひこのサランラップをおすすめしたいと思います!
詳細や切れ心地に興味がある方はぜひ!
こちらの動画をみてみてください^^
ではまた次回の投稿まで〜Tschuss!!